夢実の湯の最大の特徴は何と言っても階段式露天風呂です。
夢実の国(夢実の湯)
入浴料金 大人600円 小学生400円 幼児300円 3歳以下無料
販売タオル(ロゴ入り)150円
レンタルタオル・バスタオル 200円
レンタル甚平・浴衣 200円
入浴可能時間 10時~21時(最終受付20時30分)
定休日 第3木曜日
泉質 含硫黄・ナトリウム・塩化物泉(Na-Ca-CI泉)低張性アルカリ性温泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、
慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復時、疲労回復、健康増進、
きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病など
〒981-3522 宮城県黒川郡大郷町東成田字新田11-1
☎ 022-359-5555
こちらもオススメ
夢実の湯に入浴した感想
夢実の湯を語るうえで欠かせないのは、何と言っても全国的にみても非常に珍しい階段式露天風呂です。
最上段の「源泉の湯」から「夢実の湯」・「打たせの湯」・「白地(はくち)の湯」・「トルマリンの湯(内湯)」まで階段をつたって徐々に下へ湯が降りていく様は、一度目にしたら忘れることは無いでしょう。
入り心地は、浅すぎず、深すぎず、半身浴が出来る箇所が多いので、居心地はとても良いです、階段付近は人の通りが多く、落ち着かないので、出来るだけ奥の方で楽しみましょう。
注意点は直射日光や雨を避ける屋根がない事と、下に敷いてある石の配置が少々大雑把な為、歩きにくい箇所があるので、捻挫等に注意しましょう。
温泉と森林と空の広さを贅沢にも同時に楽しみことが出来る「宮城の温泉ベスト10」
を個人的に作るので有れば、間違いなくランクインするであろう「夢実の湯」、
まだ行ったことが無い方には、是非とも経験して欲しいと思っております。
因みに、夜の星空も綺麗ですので、オススメです。
-1024x697.jpg)












実は夢実の湯から松島は意外と近いんです!松島で出来るアレコレ集めました❣

にほんブログ村
コメント