仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳の日帰り入浴
入浴料金 大人 1,390円 小人 660円(3歳~小学生)
日帰り入浴可能時間 10:00~15:00 (受付14:00まで)
休み 不定休
販売タオル (ロゴ入り)220円 レンタルバスタオル 330円
泉質 ナトリウムカルシウム塩化物泉
効能 神経痛 / 筋肉痛 / 関節痛 / 五十肩 / 運動麻痺 / 関節のこわばり /
うちみ / くじき / 慢性消化器病痔疾 / 冷え性 / 病後回復期
/ 疲労回復 / 健康増進 / 切傷 / 火傷 / 慢性皮膚病 / 虚弱児童 /
慢性婦人病
浴室小物 シャンプー / コンディショナー / ボディソープ / 石けん / 軽石 ドライヤーピーリングジェル / 剃刀 / かかとクリーム/ くし /
化粧水・美容液 / 綿棒 / ティッシュ
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字 除26−1
☎ 022-397-1111
宿泊予約はこちらから
コチラもオススメ

ホテル瑞鳳大浴場に入浴した感想

ご覧の通り、広くて非常に凝った作りになっております。内湯の深さは丁度よく設定されており、広さも十分に取れているので、密になる心配は有りません。
気兼ねなく足を伸ばして入浴する事が出来ます。温度計は無かったのですが、41℃位
の感覚で適温と感じました。
滑りやすいので足元には十分に注意が必要です。

露天風呂は浴槽が4据え有り、上画像は「打たせ湯」で3ヶ所横並びですが、隣に来られると気を使ってしまいます。仕切りが有っても良いと思うのですが、景観重視なのかも知れません。

サウナは2部屋有り、低温・高温に分かれています。(温度差10℃位だったと思いますが)

お酒飲めないので解説は出来ませんが、参考まで

お土産コーナーにて、少し閉まるのが早いかな?と感じました、入浴する前に買った方が良いかも知れません。

販売タオル 220円です、薄い水色、デザイン○です。








ホテル瑞鳳の周辺オススメ
手打そば処 スズメのお宿
〒982-0245 宮城県仙台市太白区秋保町湯向25−8

手打そば処 スズメのお宿

壁に貼って有るメニューを見て注文します。

おろしそば 1,100円
大根辛いのが特徴なので少しづつ試しながらがオススメです。
覗橋 磊々峡(ハート岩♡)

加工は一切しておらず、天然でこの形状を成したそうです。因みに撮影ポイントは橋の上からでしたが、カメラの落下事故には十分にお気を付けて下さい。

現在、恋人の聖地と呼ばれる場所は国内に137個所在るそうですが、秋保温泉もその一つです。覗橋は秋保温泉入口、名取川(一級河川)に架かるアーチ型橋で長さ32m、幅6m、高さ16mの橋。ここから覗くと誰かが手を加えたわけではなく、自然に出来た「ハート型の岩のくぼみ」が見つかる♪ライトアップの時には、このハートマークが光の反射でより赤く染まって見えるタイミングは、プロポーズに絶好のチャンス。橋の上なので、吊り橋効果でドキドキしちゃうかも?
♡ハート-1-429x1024.jpg)
迎賓館 櫻離宮

にほんブログ村
コメント