ホテルニュー水戸屋 一階浴室 薬師の湯 梅の粧
入浴料金 大人:1,100円(諸税込)
3歳以上小学生以下:550円(諸税込)
2歳以下:無料
販売タオル(ロゴ無し) 220円
バスタオル(レンタル) 330円
入浴可能時間 11時から15時
定休日 不定休
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師102
☎ 022-398-2301
プライベート貸切風呂
ご宿泊のお客様、日帰りのお客様のプライベートなご入浴にお応えできる貸切風呂は3種類ございます。
ご家族や気の知れたグループでのご利用に最適です。
貸切風呂
ご利用料金のご案内
ご宿泊のお客様「桜鏡」45分 2,200円 (3名程度)「玉英」45分 2,200円 (3名程度)「流芳」45分 3,300円 (5名程度)※予約は当日フロントにて承ります。日帰り利用のお客様「桜鏡」45分 3,300円 (3名程度)「玉英」45分 3,300円 (3名程度)「流芳」45分 5,500円 (5名程度)※予約は当日フロントにて承ります。※日帰りでご利用のお客様は、入浴料を別途お一人様1,100円頂きます。※毎週木曜日はメンテナンスのため、ご利用いただけません。
泉量豊かな秋保の名湯
温泉の概要
泉質・効能
泉質 | ナトリウム-塩化物泉 |
---|---|
効能 | 神経痛・関節痛・五十肩・うちみ・慢性消化器病・冷え性・きりきず・やけど・慢性皮膚病・ 慢性婦人病など。また、風土と泉質が相まって、病後衰弱の療養にも効果があります。 |
アメニティ
大浴場 | シャンプー・リンス・ボディーシャンプー |
---|---|
脱衣所 | ドライヤー・ブラシ・ティッシュ・綿棒・男性(化粧水、整髪料、育毛料)・女性(化粧水、乳液、クレンジング)・ベビーベッド |
ご利用のご注意
大浴場のご利用時間5:00~10:00と11:00~1:00の時間で男女が入れ替わります。 詳しくはお問い合わせください。サウナのご利用時間月宮殿と梅の粧にございます。(水心鏡にはございません)
ご利用時間は5:00~22:00になります。タオルのご用意ご宿泊のお客様はフェイスタオル、バスタオルは客室にご用意しております。
お風呂に行かれる際には、客室からお持ち頂くようお願いしております。
※当館大浴場は、刺青・タトゥーをされた方、泥酔の方はご利用をお断り致しております。
https://www.mitoya-group.co.jp/hotspring.html#p4より引用
こちらもオススメ
ホテルニュー水戸屋に入浴した感想



1階 梅の粧に入浴し、大き目な内湯が2据え、露天風呂・低温風呂共に1据えです。
サウナは休止中でした(2020年8月現在)
浅すぎず深すぎず丁度いい入り心地です、温度は41℃~42℃の間くらいだったと記憶しています、露天風呂は少し熱く感じましたが、当日の気温が高かった為、低温バス(23℃位)が一番人気だった様な気がします(苦笑い)
露天風呂に入浴する際は丁度いい手すりが無いので、慎重に入る事をオススメします。
とはいえ、ホテルニュー水戸屋さんは、梅の粧と同等の浴場がまだ2つ在るわけなので、全てを語れるわけでは有りませんが、ホテルニュー水戸屋の温泉ページで他の浴槽チェック出来ます。



















食事処 マルタコ
〒982-0245 宮城県仙台市太白区秋保町湯向3−10
☎ 022-397-1491
定休日 不定休
営業時間 10時~18時









にほんブログ村
コメント